キャスト | 詳細 | 役名 | 説明 | [O.S.T. DVD-BOX etc] |
※無断転載禁止、違反者は広告配信会社等に通報します。 | ||||
イ・ジョンヒョク | チン・ムヨン | 別巡検のリーダー、警務官 | ||
イ・チョンア | ハン・ダギョン(ユン・ダギョン) | 別巡検のメンバー、武道が得意 | ||
パク・クァンヒョン | ソヌ・ヒョン | 別巡検のメンバー | ||
パク・ウォンサン | チ・デハン | 別巡検のメンバー | ||
チャン・ヨンナム | チョソル(ナ・ヨジャ) | 検死担当の医女 | ||
ハン・スヨン | ユイ | 茶店主 | ||
ノ・ヨングク | チェ・ウニョル | ムヨンの上官、警務使 | ||
チョン・スギョン | 梅花(メファ) | ヒョンの母、妓楼の行首 | ||
ハン・ウンジン | ダギョンの義姉(養父母夫婦の娘) | |||
チャン・セユン | △ |
パク・オクソン | デハンの妻 | |
ヒョソン | デハンの娘 | |||
イ・ムンス | ユイの父 | |||
ヨンパル | 便利屋 | |||
チョ・バンホ | 警務官 | |||
ピョン・ドゥマン | 殺人被害者、米穀商 | |||
カン・スンギ | 殺人被害者、司税局の局長 | |||
アン先生(アン・デヒョン) | 農民運動家 | |||
ハン・チャンヒョン | △ |
アン・ボンパル | アン先生の亡父、農民一揆の首謀者 | |
アン・ホンジン | △ |
キム・ジンギュ | 殺人事件の目撃者、銅線泥棒 | |
ドルテオ神父 | アン先生を学堂に連れて来た神父 | |||
ウンジ | 火災事件で亡くなった少女 | |||
シン氏 | ウンジの母 | |||
ソン氏 | ウンジの祖父 | |||
ユン氏 | ウンジの祖母 | |||
マンソク | ウンジの家の元住人 | |||
キム・ヒョンラン | 鬼胎を宿したという女 | |||
ソ・イヌ | 殺人被害者、絵師 | |||
キム・ヨンエ | ウン氏 | イヌの妻 | ||
ジュンギョン | イヌの友人、両班 | |||
チャンソン | イヌの絵の仲介人 | |||
チャン・ウォニョン | 富くじ場の男 | |||
チャ・ジェドル | △ |
ヘユン | 誘拐された子供 | |
マンナン | ヘユンの家の使用人 | |||
キム・ホンピョ | クォン・ヨンナム コンジュン(チャンナム) |
ヘユンの父 ヨンナムの双子の兄弟 |
||
ソン・ヨンスン | △ |
ヘユンの曾祖母 | ||
キルダル | ヘユンの家の屋根を修理した日雇い人 | |||
デソク | 両親と一緒に殺された島の子供 | |||
ホン医員 | 島の医員 | |||
ウ・サンジョン | △ |
島の村長 | ||
マルチャ | デソクの友だち | |||
グァンテ | 避幕(隔離小屋)の番人 | |||
チョ・ヨンタク | 殺人被害者、ペギョン学堂の生徒 | |||
マ・チャドル | ペギョン学堂の生徒 | |||
カン・チョルソン | △ |
ペギョン学堂の先生 | ||
キ・ヨノ | △ |
チャン爺 | 本屋、元行商人 | |
イ・ソック | △ |
チョ訳官(チョ・ユンソク) | ヨンタクの伯父 | |
ムン・ジェウォン | チョ・ムンシク | チョ訳官の息子 | ||
ジェホ | チャン爺の息子 | |||
シンドン | 警務庁の取締人(第6話のみ) | |||
ウニョク | 警務庁の取締人(第6話のみ) | |||
イ・イルチェ | △ |
チョン・ユンス | 殺人被害者、警務官 | |
イ・チョルミン | カン・ジェギ | 貿易商、人身売買の頭目 | ||
ユン・ボム | チョン・ユンスの知人の息子 | |||
ユシム | カン・ジェギに捕まっていた少女 | |||
カン・ヨナ(ウネ) | 殺人被害者、ユイの店の客 | |||
サ・オン | カン・ヨナの夫 | |||
チャン・ヒス | キム氏 | サ・オンの母 | ||
イ・ウォンジェ | チュ・チョルナム | 刀子匠 | ||
アン氏 | 12年前乱暴され自殺した女 | |||
ハン・シウン | 殺人被害者、成均館博士の娘 | |||
松田 | 菓子店主人、倭人 | |||
ヒョン・ヨンイム | △ |
シウンと松田の争いの目撃者 | ||
ハン・ソンフン | シウンの兄 | |||
キム・ミラ | △ |
ソンフンの妻 | ||
ソン・ウジン | △ |
ウォンギ | シウンの夫 | |
花山 | 質屋、倭人 | |||
アン・ヨジン | △ |
シウンを助けた初更遊びの奥様 | ||
アレクセイ | 殺人被害者、ロシア人、骨董マニア | |||
ユン・サンガル | アレクセイの通訳 | |||
クムファ | 巫女 | |||
チョ氏 | アレクセイを家に泊めた男 | |||
チョ氏夫人 | チョ氏の妻 | |||
ファヨン | 殺人被害者、妓生 | |||
キム・ソニョク | キム・チャンス | 参判官、ファヨンの客 | ||
シウォン | キム・チャンスの友人、妓生嫌い | |||
チュンギ | ファヨンの夫 | |||
カプ・オクスル | 殺人被害者、役夫 | |||
オ・ヨンス | 殺人被害者、郵便集配人 | |||
パク・チョル | 殺人被害者、新聞社探報員 | |||
ペク・チャンギ | △ |
ソ・グァン | 火砲匠(爆弾を作る職人) | |
コ・ミョンファン | 詐欺師、偽造の常習犯 | |||
パク・ヒョンジェ | オ訳官(オ・デソン) | 殺人被害者、ロシア訳官 | ||
ポン訳官 | 日本訳官 | |||
チョン訳官(チョン・スホ) | アメリカ訳官 | |||
ソ・ジヌク | △ |
外部次官、訳官の上司 | ||
マ・スンボン | 機器倉のネジ職人 | |||
キム・ユビン | △ |
ムヨンに機器倉を案内する役人 | ||
チョ・ギョンフン | チュンソプ | 火砲軍の元兵士、銃の事故で片腕 | ||
キム・チョンホン | 殺人被害者、漢城裁判所判事 | |||
キム・ソヌン | キム・チョンホンの後輩 | |||
チョ・ムニ | △ |
チョ・カブル | 窃盗罪で投獄された男、元内侍 | |
イ・ジョング | △ |
ウォンジョク | チョ・カブルの雇い主、鍛冶屋 | |
イ・スンギュ | オ・ドヤ | 塩売り、守銭奴 | ||
メン・ボンハク | △ |
イ・ムンシク | 薪売り、貧乏な両班、オ・ドヤとケンカ | |
パン・ヨンテ | 大韓銀行の行員 | |||
チャン・ギルサン | 大韓銀行強盗事件の人質 | |||
ジャング | 大韓銀行の使用人 | |||
キム・グァンイン | △ |
チャン・ギルサンの友人 | ||
ソン・ジョンハク | 大韓銀行に石を投げる男、元盗賊 | |||
オ客主(オ・チャンナム) | 高利貸 | |||
ナ・オパル | オ客主の下人 | |||
ノ・ヒョンウク | イ・トング | 殺人被害者、車夫 | ||
キム・イェリョン | ハン氏 | トングの母、殺人被害者 | ||
イ・トンジェ | トングの兄、寝たきり | |||
ユン・ヨンヒョン | イ・マンガン | トングの父、靴師 | ||
ホン | トングの恋人 | |||
ホ・グク | ホンの兄 | |||
キム・ミンチェ | △ |
トング一家の噂話をする女 | ||
チョン・デソ | 風月師(漫談家) | |||
カン・マンデ | 殺人被害者、ドゥレ村の農夫 | |||
ソ・チュンベ | 種屋 | |||
チョン・ユンソ | △ |
ソ・チュンベの妻 | ||
パク・テシク | 犯人を追っていると言い張る男 | |||
チェ・ウォンテ | △ |
パク・テシクの少年時代 | ||
キム・プンウォン | 算官、10年前に事故死 | |||
キム・シヒョン | キム・プンウォンの孫 | |||
チュ・ホニョプ | パク・デソン(パク・チス) | 殺人被害者、西派の唄い手 | ||
ミオク | パク・デソンの妻 | |||
クォン・シユル | ミオクの父 | |||
パク・ギス | 東派の唄い手 | |||
パク・ギュチョム | △ |
劇場の主人 | ||
キム・イェウォン | ネリ | 山で凍死した少女 | ||
パク・チョンウ | △ |
ヨリ | ネリの兄、人参売り | |
ナ・ブンド | 人参商会の客主 | |||
ク・ヘリョン | 着物屋 | |||
チャン・グンス | ヘドン教団から妹の救出を請願していた男 | |||
チャン・グニョン | チャン・グンスの妹 | |||
アン・ネサン | ペ・ボクグン | 飯屋、元別巡検 | ||
チュ・プジン | △ |
アムジャ婆 | ネリの近所のおばあさん | |
キム・ジュヨル | ネリの父 | |||
オ・ヨン | オ・グックァン | 殺人の濡れ衣で殺された男 | ||
キム・マンジュ | ヘドン教団の偽教主 | |||
クォン・テウォン | △ |
物乞いの大将、蛇売り | ||
パク・ギルト | 12年前殺害された捕盗部将 | |||
杉山 | 訓練隊長、倭人 | |||
チェ・ジョンウ | チン・ギョンウォン | ムヨンの亡父、捕盗庁の従事官 | ||
ユン・ジェウ | ダギョンの亡父(実父)、12年前の事件の目撃者 | |||
ハン・ジンス | ダギョンの亡父(養父) | |||
海州オ氏 | ダギョンの亡母(養母) | |||
チュ・ミンス | ムヨンの少年時代 | |||
ユン・ジョンウン | △ |
ダギョンの少女時代 |